TOPに戻る
鉄でヘッドが出来ているクラブのことです。もともとゴルフのクラブはヘッドが木でできているものしかなかったが、1848年頃からゴムの樹脂を固めたゴルフボールが開発され、それにより鉄製のヘッドのクラブが使われるようになりました。グリーンを狙うショットやアプローチ、距離の短いコースでのティショットに使われます。一般的には3〜9番アイアンとピッチングウェッジ、サンドウェッジを指します。